日記(TOP)
エッセイ
小説
ライン
案内所
リンク






 TOP日記ログ目次>2008年07月



2008年07月 の日記  ↓下ニ至ル

#ビミョー
2008年7月1日(火)

阿呆なスパム屋がまたぞろ阿呆な新手管を思いついたらしく、ビミョーに迷惑している。
お客さんサイドには一切見えない水面下のスパム(つまり管理人の私の目にしか触れないタイプの新手管)なので絶賛放置中なのだが、それはそれで、「ここの管理人はこんな安い手口にも引っかかりそうなくらい馬鹿」と名指しされているようで、ムカつくのである。
あーあ、なんでこんな弱小サイトの我が家がねらい撃ちされるんであろうか。うららー、うららー、うらうらで。この世は私のためにない。そんなら、アンタを返り討ち。わー、返り討ちしてぇー。してぇよぉぉー。
まぁ、とても付き合い切れないので、耐えて放置なんであるガ。。。

今回、なんでスパム屋が来るのか、ちょっち調べたんだけど。
ウチは弱小にも関わらず、ヤホーやググル(dm●z)にカテゴリ登録されてるんであります。どうもその辺の兼ね合いにて来るらしき哉。ホントかな。
でもですよ、そうなると、客は呼ばずに(ほとんどのネットユーザーはカテゴリー検索なんざしない。存在すら知らない)スパム屋だけ呼び寄せてるということに。。。
うーん、ビミョー。考えたくない。放置、放置!

追記:コメントを頂きました。その中の一つ。
>>こちらの始めましてはヤフーカテゴリーからでした。スパム屋じゃないですよ。
+++これは失礼致しました。お越し頂いてありがとうです。ヤホーさんもまだ上位に置いてくれてるのね。どうもありがとうなのです。手の平を返すような臨機応変の対応をワタクシ信条としておりますw。

#匣を埋めてクダサイ
2008年7月2日(水)

京極夏彦原作の「魍魎の匣」の映画をDVDレンタルで観ましタ。
元々原作ファンですし、「姑獲鳥の夏」の映画がけっこー面白かったので、レンタル開始をすごーく楽しみにしてたんですガ。

原作の伏線が生かされていないなーっつーか、登場人物出すだけで二時間ですよね、分かりますっつーか、いや、京極堂ファンにはこれはこれかっつーか、木場さん道化扱いっつーか、関口の俳優変わってるっつーか、中禅寺兄妹と榎木津の配役は心憎いなっつーか、まぁとにかく。

少女が匣(箱)の中にみっしり入ってねぇぇーっっ!!!!!
と。
ただひたすら、それが \(T▽T)/ だと。 _| ̄|○||| ですよと。
隙間空きまくりじゃないか。なんか違うのー、そうじゃないのー。「みっしり」には、もっともっとこう、「みっしり」としてて欲しいのぉぉー。もうね、犯人さんみたく砂で隙間を埋めてやりたい衝動に駆られまくりましたです、はい。

#暑さ撲滅Tシャツ
2008年7月6日(日)

こんなTシャツが欲しいんです。
暑さ撲滅Tシャツ3点セット
カエレ-ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ 夏

追記:コメントを頂きました。その中の一つ。
>>このあいだ、「非常口」の絵に似た「疲労口」というTシャツをみました。ドアに手を掛け、くたびれた様子の絵が、なんとも疲労感たっぷりで、すごく笑った。
でも、あれを着る勇気はないけどね(苦笑)

+++探してミました。これですね。
2008年06月10日|minori の部屋(勝手にリンクすみません m(_ _)m)
いろいろと面白いTシャツがあるもんですね。ところで、「消火器」のTシャツは「消器」がいいな、と思っちゃう私。つまり、こーゆーコトっすー。
消夏器Tシャツ
それにしても欲しい! 「疲労口」Tシャツ!!!
ダンナちゃんは疲労口Tシャツを着て、会社に行ってみたいそうですw

#寺リニュにはワケがある
2008年7月10日(木)

のリニュとか、cgiとかやっていたラ、あっという間に数日経った。
寺のリニュに踏み切ったのにはいろいろ理由があるのだが、その筆頭はとにかくやほーさんである。いつまで続く珍事かは不明だが、某有名なる検索エンジン・やほーさんで「書き込み」と検索すると、我が寺が一位に上がるのである。

……んでな、知ってるか、おめぇら。「書き込み」で検索する人は、なんや書き込みたい気がまんまんなんだぜ。寺自体に興味は全くナイんであろうに、チャットルームに入室の挙げ句、「誰もいな〜い><」と書いていく。
寺のチャットは金曜の夜で、その日以外に人がいるはずもなく、その旨も書いてあるのだが、それでも、「なんで誰もいないの〜〜〜><」と書いていく。
ヘタすっと、「人生を語りたい」人まで現れて、独り言をつぶやきまくってくれたりする。そこまで行くと、存外笑ってしまうんであるが、まぁそれでもね、管理者としてはメイワクで……。

んだからさ、寺の玄関口をちょっと固め(?)な印象にすっと、書き込みたい気まんまんさんが、やる気失せて、何処へともなく去ってってくれるんじゃねーかなーと思ったワケです。

……さて、どうだろうねー? ムダかもねー _| ̄|○|||

#俗に……
2008年7月11日(金)

俗に「○チガイに刃物」という。非常に困ることである。
昨今はもう一つ増やすべきなようだ。
「○チガイにネット」。これも、ほとほと困らせられる。

#歯磨き粉
2008年7月13日(日)

母に「これ持って行きなさい」と貰った歯磨き粉の味がキライだ。ついでに言うと、匂いもイヤだ。
標準サイズよりかなり小さい(が、トラベルサイズよりはデカい。中途半端な大きさ)練りチューブの表を見ると超有名品名があるが、裏には金融機関のマーク。母よ、これは某銀行の粗品ですね。

母も味がキライで自分では使わなかったんだトカ。ついでに訊きたい。
何時貰った粗品だ?
思い返すと数年前から実家の洗面台に転がっていた記憶が微かにある。チューブを調べても賞味期限はない。練り歯磨き粉って5年やそこらは超OK? 歯をシャコシャコ磨きつつ多少の不安が胸を過ぎる。このヤ〜な感じの味と匂いは果たしてこの歯磨き粉本来のものと信じて切っていてイイんか否か。

「うーん、不快な味ではあるが、腐ってるという気はしない」や、「ふーむ、既に○日使っているが、まだ死に至りそうな兆候は出ない」を考えながらシャコシャコやってると、普段よりついつい長めに入念に磨いてしまう。もしかしたら、歯の健康にはとても宜しい歯磨き粉、なのかも知れない。

追記:コメントを頂きました。その中の一つ。
>>未開封か否か、でも判断が分かれますが3年は大丈夫って聞いたことが。いずれにしても、歯磨き粉は研磨剤が入ってるので磨きすぎにはご注意を。
+++3年くらい余裕で過ぎてるようですが、平気みたいです。多分、元々味が嫌いなんだと思います。私はメントールの強い歯磨き粉が好み♪
んで、「磨きすぎ」と歯医者さんによく注意される私です。図星です。用心しまーす。センキュウw。

#文庫のストラップ
2008年7月14日(月)

文庫を買って貰えるストラップを集めている。
一番手軽に集まるのは「集英社文庫・ナツイチ」のストラップだ。キャンペーン中は一冊に一個が書店にて、買ったその場で貰える。今年・2008年は三つ。おばけの奴(写真中央)が欲しかったので、丁度当って嬉しかった。
集英社文庫ナツイチのストラップ2008

昨年・2007年ナツイチでは二個のストラップを手に入れた。今年のより小振りだが、発色はこっちが上か?
集英社文庫ナツイチのストラップ2007

そしてこちらが、やっと貰えた角川ディスくんストラップ。
角川文庫ディスくんストラップ
フェア対象文庫の帯よりIDナンバーをゲットし、角川サイト上でポイントを溜め、それが五冊分でや〜っと貰える。いやさ、上記手続きの後、更に数ヶ月待たされて忘れた頃に送られてくるという手間暇ぶり。
角川文庫はどうも私の好みからずれたラインナップなので、たかだか五冊にも大苦労したのだった。嗚呼、苦しみの角川五冊。でも、ストラップの出来はナツイチが上(苦笑)。いやいや、いいのよ、文庫グッズっつーことで、私が欲しがったんだから。

あとは、新潮文庫がYondaくんストラップを作ってくれないかなーと待っているンだが(今年のフェアは布バックだった。チッ)、まだかね?

追記:コメントを頂きました。その中の一つ。
>>Yondaストラップ持ってたよ。7年ぐらい前かな?
+++そうなんすよ、昔やったらしいですね。私それを逃してるんです。うう、またやって欲しー。Yonda栞でもイイー (うДT)

#文庫フェアを小一時間問い詰めたい
2008年7月15日(火)

微妙に昨日の続き。
文庫本のフェアでグッズ集めがしたい私。しかし、これを阻むものがある。現在のフェアの有り様である。
それはナニかと言うとじゃな……。
文庫本フェアの冊子達
ここに6冊の冊子がある。「新潮文庫の100冊」、「角川文庫、夏の100冊」、「集英社ナツイチ」のそれぞれ2007年版、2008年版である。私はこのように毎夏フェアが始まると、冊子を手に入れ、熟読し、「今年はどの本を購入し、そして如何に周到にグッズを手に入れるか?」について思い悩む。ここ数年の夏の楽しみである。

グッズの出来にも興味は行くが、やはり一番の関心事は「どの本を買うか」だ。
そして、毎度、ラインナップに読みたい本がナイのである。っつーか、既読なのである。「その本、もうとっくの昔に持ってるよーっっ」なのである(あ、角川は元々好みのジャンルと離れてるので、持っている本はほぼない。が、欲しくもない。これについてはしょーがナシ)。

んで、何故にここまで既読の山か??? と調べてみると、なんとなんと。2007年版と2008年版に取り上げられた本の多くが重複しまくっているのであった。
集英社ナツイチは31冊の重複。
角川文庫、夏の100冊は54冊の重複。
新潮文庫の100冊に至っては、69冊も重複〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ。
数え直しはしていないので、1、2冊のずれはあるやもだが、これは一体なんたることか。毎年毎年同じ本ばっかお薦めして、それで新しい本を買えとは、どういう了見だ、ごらぁ(特に)新潮! 未読本がナイ道理である。

まぁ、出版社のやるフェアってのは、普段本を買わない人のためにやるものカモは知れん。だが、普段本を買わぬ人とて、毎年同じラインナップなら食指は動かぬ。華麗にスルーじゃなかろうカ? 折角のフェア、もっと知恵を絞ってくれい。ついでに本好きのことももっと大切にして欲しい。読者をなめた行いである。

大体、毎月毎月だかだかと本屋にゃ新刊が並ぶのに、毎年のお薦め本がほぼ変わらないとは面妖である。出版社はそんなにもお薦め出来ないものをばかばか印刷しまくっとるのカ? ちょっと心配になってきた。本離れが進んで出版業界底冷えとはよく聞くが、本当に面白い読み物を出版社は出していますか? その自負はありますか? 自信のなさがフェアの中身に現れてるのではないのぉぉ?

本離れが進むのは、読者層がバカになってるからだ、とされてきたが、出版業界自体の問題もデカいのではないかと思ったりしタ。っつーかね、とにかくね、グッズを私に寄越しなさいw。

関連日記「Yondaクンが欲しい

追記:コメントを頂きました。その中の一つ。
>>新潮のyonda君が一番良いですよね(笑)。しかし69冊も重なってるって酷い……。新潮は何となく良作品を「リサイクル」してる気がする……。装丁を変えたり、全集化して、過去作品で食っていこうという、その姿勢は改めて欲しいっす!!まだまだ出版社には頑張って欲しい(電子書籍もやってくれるとついでにもっと嬉しい)。
+++昔の名作もリサイクルで字を大きくなんてのは有り難いんですけどね。表紙は凝らなくてもいいな。っつーか初版風にして欲しいw。Yondaパンダは可愛いですよね。
それにしても、新潮が一番好みな出版社なのに、私も文句の多い女だ(苦笑)。

#妖怪・待たされ女
2008年7月22日(火)

更新が間延びしていてすみません。んで、今月中は多分ずっとこんなデす。
---

炎天下の中、自転車漕いで病院に行き、3時間待たされて5分診療。
京極夏彦の分厚い文庫本(読みかけ)を持参したが、待合室にてあわや読み切りそうになる。あなや。なんかハラハラした。本の内容でなく読み終えてしまいそうな残り枚数に。また、それを読ませる時間経過に。だって、京極夏彦の本よ。個人病院で3時間はナイわー。

ようやっと医者の前に座った時には、もうなんの用事で来たのだか忘れかけておりました。たった今まで読んでた本の、
「妖怪が……」
などつぶやきたくなる。「妖怪・待たされ女」とカルテに記して欲しくなった。属性は地縛霊。お札代わりに処方箋を押し頂き、色取り取りの薬と交換。これは効くんですカ?。効く呪符ですカ、センセ〜イ!?

なんやぐったり疲れた。病院行って体力と気力を削られるという摩訶不思議。やっぱ、この世に不思議なモノはあるみたいだよ、京極堂。

追記:コメントを頂きました。その中の一つ。
>>大昔、大きい病院に行って、待ち時間の合間に文庫本二冊読み切ったことがあります・・・待ち時間の合間に昼食も済ませたという・・・××市のK会病院というところですが・・・
+++総合病院は情け容赦なく待たされますよね。医は仁術と申しますが患者は忍術にございます。


2008年07月 の日記




TOPへ↑上ニ至ル