日記(TOP)
エッセイ
小説
ライン
案内所
リンク






 TOPエッセイひねもす目次02>062

062 エリートな職業!?  ※より抜き日記--01/11/15

コンビニって、便利ですね。

食い物に菓子、お飲み物。この辺りはお約束。
衣料、コスメに文房具。この項目も、もう必須。
まあ、そこら辺はレジを通すだけですからして、店員の負担は少なそう。
でもでも、最近のコンビニさん。

コピー機ありーの、
ファックスありーの、
宅急便やってりーの、
TVゲーム売ってりーの、
本の注文取ってりーの。。。

その上、今度は銀行までやっちゃうんだって~。(情報遅い?)
はっきし言ってこれは<企業の総合職>以上にバリバリな総合職なんじゃーねーかいな?

そのうち、国家試験で資格を習得したエリートのみが、コンビニのバイトをする・・・
そんな未来がやってきそうでゴザイマス。

必須科目は
1)レジ打ち(速度と正確さ重視)
2)機械類の操作習熟度(ファックスとかコピーとか)
3)棚への商品陳列技術(速度と美しさ重視)
4)護身術(強盗対策)

・・・ってトコロでしょうか?
え?肝心の「接客態度」はどうした?ですって??

だって。エリートさんなんですもの。高給(あ、違った高級)官僚並みに横柄! ちゃんに決まってますね。
コンビニの未来って、スゴそうです(笑)。

<1つ前のページへ戻る (※要JavaScript)

TOPへ↑上ニ至ル